ワーキンググループ

ワーキンググループへの参加について

ワーキンググループは、CSAジャパンの会員であればだれでも参加できます。また、会員以外の方は、1度だけオブザーバ参加できます。ワーキンググループに参加を希望される方は、こちらのウエブページから行ってください。

最新(2025年8月)活動状況

  • CCM WG:
    • 新しいWGリーダーに福井将樹さんにお願いすることとした。WGの今後の活動についてディスカッションを開始。
  • ゼロトラストWG:
    • 9/4に、ASPICの第43回クラウドセキュリティ研究会で講演予定(諸角)。
  • 翻訳WG:
    • 進捗無し。
  • IoT WG:
    • ”Zero Trust Guidance for IOT”の日本語版を公開 。
  • クラウドセキュリティWG
    • 技術書典出展予定
      これまでのCSAの成果物を出す予定
      ステッカー 11月中旬まで。
  • プライバシWG:
    • CoC Ver1.2の校正発注し最終版を出す
    • CSAジャパンのプライバシーポリシーの見直し中。
  • 健康医療情報管理 WG:
    • ・勉強会:海外のMicrosoft Azure/365ユーザー向けセキュリティガイドに学ぶ管理策
      ・新医療という雑誌に医療のIoTセキュリティについて執筆予定。
  • DevSecOps/サーバーレスWG:
    • なし
  • クラウドセキュリティ自動化WG:
    • 定例会を実施し、以下の内容について議論した。
      ・CARに関する最新情報共有
      ・FedRAMP 20x/OSCAL Foundationに関する情報共有
      ・WGブログに関するディスカッション
      ・WG内情報共有(NHI/SP800-207/ウラノスエコシステム)
  • AIWG:
    • ”AI Control Matrix”日本語版公開。
    • ”AI-CAIQ”の翻訳作業中。
    • WGセミナー「AICM解説!」を8/26に実施。
  • ガイダンスWG
    • アカデミーの実施中。

 

過去のWG月例活動報告は、こちらを参照してください。

 

2025年度ワーキンググループ活動計画

こちらから資料をダウンロードしてください。

2023年度ワーキンググループ活動計画

こちらから資料をダウンロードしてください。

2022年度ワーキンググループ活動報告

こちらから資料をダウンロードしてください。

2022年度ワーキンググループ活動計画

こちらから資料をダウンロードしてください。

2021年度ワーキンググループ活動報告

こちらから資料をダウンロードしてください。

2021年度ワーキンググループ活動計画

こちらから資料をダウンロードしてください。

2020年度ワーキンググループ活動報告

こちらから資料をダウンロードしてください。

 

各ワーキンググループのウエブページへのリンクは以下です。